2015年04月12日 17:48 カテゴリ:お知らせ・イベント情報
お子様と田植え体験してみませんか?(募集終了)
こんにちは
みなさん、田植えってしたことありますか?
春ごろになると、機械で田んぼに苗が綺麗に植えられていく姿を、幾度となくみてはいますが、
実際手で植えた経験はなかったりしませんか?
食品がありふれる時代の中で、子供たちに、“ご飯は米粒一粒残さずに食べなさい!”というしつけをしたくても、
食のありがたみがわからず、残してしまいがちの現代です。
そこで、田植え&稲刈り農業体験を、夢農人とよたで企画しました。
自分で汗を流しながら、植え、刈る。
そうすることで、子供たちが学べる、お米のありがたさ!
ぜひ、心に一生残る、思い出作りを豊田で体験してみませんか?


mama's農園 農業体験企画
『田植え&稲刈り体験』
体験日 田植え体験:4月26日(日) 10:00~13:00
稲刈り体験:8月30日(日) 10:00~13:00
体験場所 豊田市畝部町東町馬場西 (駐車場10台)
参加費用 15歳以上 3,500円(税別・収穫米2kg付)
15歳未満 1,500円(税別・ポン菓子プレゼント付)
募集人数 20名(先着順)
受付期間 4月3日(金)~4月20日(月)
申込方法 ころも農園店頭
電話&FAX 0565-41-8510
E-mail koromonouen@yume-note.com
体験内容
・昔ながらの田植えの手順を実際に体験していただけます。
・50平方メートルの田んぼで手植え体験を体験できます。
・大人だけでも、親子でも参加いただけます。
・8月30日(日)には稲刈り体験もできます。
15歳以上の方には、8月30日(日)に収穫するお米2kgをプレゼント!
15歳未満の方には、「特製ポン菓子」をプレゼントします!
詳しくは、ころも農園 マルシェ 店頭にチラシをご用意しております。
ぜひ、ご来店いただき、お申し込みください

みなさん、田植えってしたことありますか?
春ごろになると、機械で田んぼに苗が綺麗に植えられていく姿を、幾度となくみてはいますが、
実際手で植えた経験はなかったりしませんか?
食品がありふれる時代の中で、子供たちに、“ご飯は米粒一粒残さずに食べなさい!”というしつけをしたくても、
食のありがたみがわからず、残してしまいがちの現代です。
そこで、田植え&稲刈り農業体験を、夢農人とよたで企画しました。
自分で汗を流しながら、植え、刈る。
そうすることで、子供たちが学べる、お米のありがたさ!
ぜひ、心に一生残る、思い出作りを豊田で体験してみませんか?


mama's農園 農業体験企画
『田植え&稲刈り体験』
体験日 田植え体験:4月26日(日) 10:00~13:00
稲刈り体験:8月30日(日) 10:00~13:00
体験場所 豊田市畝部町東町馬場西 (駐車場10台)
参加費用 15歳以上 3,500円(税別・収穫米2kg付)
15歳未満 1,500円(税別・ポン菓子プレゼント付)
募集人数 20名(先着順)
受付期間 4月3日(金)~4月20日(月)
申込方法 ころも農園店頭
電話&FAX 0565-41-8510
E-mail koromonouen@yume-note.com
体験内容
・昔ながらの田植えの手順を実際に体験していただけます。
・50平方メートルの田んぼで手植え体験を体験できます。
・大人だけでも、親子でも参加いただけます。
・8月30日(日)には稲刈り体験もできます。
15歳以上の方には、8月30日(日)に収穫するお米2kgをプレゼント!
15歳未満の方には、「特製ポン菓子」をプレゼントします!
詳しくは、ころも農園 マルシェ 店頭にチラシをご用意しております。
ぜひ、ご来店いただき、お申し込みください

蔵カフェ&マルシェ『ころも農園』へようこそ
『ころも農園』は築100年の蔵・古民家を改装した農家カフェ。
皆さまのお越しをお待ちしております。
住所:愛知県豊田市桜町2-56(→駐車場について)
TEL:0565-41-8510(カフェのご予約も可能です)
※作業中・接客中ですぐに出られない時もございます。
▼その他の店舗情報など詳しくご紹介
→ころも農園の店舗案内ページ
■その他メニュー
▼地元農産物を使った地産地消メニューをご案内
→ランチメニュー
→ディナーメニュー(2019.7.11〜再開いたします)
▼地元農産加工品が購入出来るショップの商品紹介
→マルシェ情報ページ
▼定休日のご案内や、イベント・新商品のお知らせ
→お知らせ・イベント情報ページ
『ころも農園』は築100年の蔵・古民家を改装した農家カフェ。
皆さまのお越しをお待ちしております。
住所:愛知県豊田市桜町2-56(→駐車場について)
TEL:0565-41-8510(カフェのご予約も可能です)
※作業中・接客中ですぐに出られない時もございます。
▼その他の店舗情報など詳しくご紹介
→ころも農園の店舗案内ページ
■その他メニュー
▼地元農産物を使った地産地消メニューをご案内
→ランチメニュー
→ディナーメニュー(2019.7.11〜再開いたします)
▼地元農産加工品が購入出来るショップの商品紹介
→マルシェ情報ページ
▼定休日のご案内や、イベント・新商品のお知らせ
→お知らせ・イベント情報ページ
2月26日をもって閉店いたしますm(_ _)m
令和元年5月1日(水)ころも農園リニューアルオープンしました!!
リニューアル休業のお知らせ
6次産業化インターンシップバスツアー!
まちさとミライ塾!開催ご報告レポート♪
限定予約販売!宮澤さんの金のだし巻き卵!!
令和元年5月1日(水)ころも農園リニューアルオープンしました!!
リニューアル休業のお知らせ
6次産業化インターンシップバスツアー!
まちさとミライ塾!開催ご報告レポート♪
限定予約販売!宮澤さんの金のだし巻き卵!!
Posted by ころも農園
│コメント(0)