2017年03月02日 19:13 カテゴリ:お知らせ・イベント情報
大豆からお豆腐をつくろう!

4月11日(火) 18:00~21:00
“mama’s農園大豆×信濃屋豆腐店 お豆腐作り体験”
開催場所 ころも農園 蔵カフェ 豊田市桜町2-56
定員 先着14名(ご予約制)締切 4月7日(金)20:00まで
参加費用 お一人様 2,800円(税込)※お豆腐スイーツお土産付
予約方法 TEL&FAX 0565-41-8510 mail:koromonouen@yume-note.com
Facebook. LINE@jvp9032 などでもOKです。

<イベント内容>
・mama’s農園が栽培する豊田産の大豆を使って
とうふ作り体験をします!
とうふ作りを教えてくださる講師は地元の手作り豆腐店

“信濃屋豆腐店 店主 木下義章さん”
豊田市小坂町7-16-4 TEL 0565-33-1517
昔ながらの豆腐職人さんが指導してくださいます!
ころも農園蔵カフェは、大豆を細かくミキサーにかけて、煮詰めるところから、
本格的な体験ができます。
体験中には、大豆を育てている、mama’s農園野田より、
栽培に関するアレコレの農家ならではのお話を楽しんでいただけます。
その場で、作りたての湯葉の試食や、豆乳を試飲しながら、みんなでわいわいと
とうふをつくり上げます。

お帰りの際には、とうふやおからをつかった、ころも農園オリジナルデザートがお土産として
お持ち帰りいただけます。
美味しい豆腐を食べてみませんか?
蔵カフェ&マルシェ『ころも農園』へようこそ
『ころも農園』は築100年の蔵・古民家を改装した農家カフェ。
皆さまのお越しをお待ちしております。
住所:愛知県豊田市桜町2-56(→駐車場について)
TEL:0565-41-8510(カフェのご予約も可能です)
※作業中・接客中ですぐに出られない時もございます。
▼その他の店舗情報など詳しくご紹介
→ころも農園の店舗案内ページ
■その他メニュー
▼地元農産物を使った地産地消メニューをご案内
→ランチメニュー
→ディナーメニュー(2019.7.11〜再開いたします)
▼地元農産加工品が購入出来るショップの商品紹介
→マルシェ情報ページ
▼定休日のご案内や、イベント・新商品のお知らせ
→お知らせ・イベント情報ページ
『ころも農園』は築100年の蔵・古民家を改装した農家カフェ。
皆さまのお越しをお待ちしております。
住所:愛知県豊田市桜町2-56(→駐車場について)
TEL:0565-41-8510(カフェのご予約も可能です)
※作業中・接客中ですぐに出られない時もございます。
▼その他の店舗情報など詳しくご紹介
→ころも農園の店舗案内ページ
■その他メニュー
▼地元農産物を使った地産地消メニューをご案内
→ランチメニュー
→ディナーメニュー(2019.7.11〜再開いたします)
▼地元農産加工品が購入出来るショップの商品紹介
→マルシェ情報ページ
▼定休日のご案内や、イベント・新商品のお知らせ
→お知らせ・イベント情報ページ
2月26日をもって閉店いたしますm(_ _)m
令和元年5月1日(水)ころも農園リニューアルオープンしました!!
リニューアル休業のお知らせ
6次産業化インターンシップバスツアー!
まちさとミライ塾!開催ご報告レポート♪
限定予約販売!宮澤さんの金のだし巻き卵!!
令和元年5月1日(水)ころも農園リニューアルオープンしました!!
リニューアル休業のお知らせ
6次産業化インターンシップバスツアー!
まちさとミライ塾!開催ご報告レポート♪
限定予約販売!宮澤さんの金のだし巻き卵!!
Posted by ころも農園
│コメント(0)